どうも、ばねおです。
オンラインゲームを遊ぶために絶対必要なインターネット回線。
だけど光回線は申し込みから使えるようになるまで日数がかかるし、工事があるのも面倒くさい・・・
そんな悩みを解決する、コンセントに挿すだけで即日ネットが使えるホームルーターを今回は紹介します!
「でも実際、ホームルーターでオンラインゲームってちゃんと遊べるの?」
という疑問がわいてる方も少なくないはず。
結論から伝えると、ホームルーターでもオンラインゲームは遊べます!
ただし、ホームルーターで快適に遊べるオンラインゲームのジャンルは限られてます。
本記事ではゲームジャンル別に必要な回線速度も合わせて解説しますので、ホームルーターを検討してる方は参考にしてみて下さいね!
ばねろぐ推奨のホームルーター
\ 最大3万円キャッシュバック /
そもそもホームルーターとは
ホームルーターとはコンセントに挿すだけでインターネットが使える据え置き型のルーターです。
ホームルーターはスマホと同じモバイル回線を使っているので、携帯電話会社の基地局から飛んでいる電波を受信してデータ通信ができるようになってます。
スマホ同様に「データ通信SIM」が挿入されているので、電波が受信できるという仕組み。
スマホと同じということはつまり?
ホームルーターは家のどこに置いても電波が拾えます。
コンセントが届く範囲であればどこに置いても使えるWi-Fi、それがホームルーターです。
モバイルルーターとの違いは?
「データ通信SIM」を挿入して電波を受信するルーターは、ホームルーターとモバイルルーターの2種類あります。
据え置き型のホームルーターに対して、モバイルルーターはコンセント不要で持ち歩き可能です。
外でスマホやノートパソコンを使う時にWi-Fiが必要な場面で活躍するのがこのモバイルルーター。
いつでもどこでもWi-Fiが使えるのは便利ですよね。
ですが、正直モバイルルーターでオンラインゲームをするには速度が物足りません・・・
ホームルーターの方が本体のサイズが大きい分、協力なアンテナが中に搭載されているのでより速くて安定した速度が出せるメリットがあります。
ホームルーターで快適に遊べるオンラインゲーム
オンラインゲームのジャンルによって、快適に遊ぶために必要な回線速度が変わります。
そしてホームルーターはゲームを遊ぶにはギリギリの回線速度しか出ないなので、ゲームのジャンルによってはラグが発生して快適とは言えなくなります。
正確には、ホームルーターでも回線速度は足りているけども、Ping値が高すぎてラグが発生する可能性があります。
インターネットの応答速度
Ping値は低い方が優秀で、低いほどラグが発生しづらくなる
ではゲームジャンル別に快適に遊ぶための目安を見てみましょう。
ゲームジャンル | 代表的なゲームタイトル | 上り速度の目安 | 下り速度の目安 | Ping値の目安 |
---|---|---|---|---|
FPS | APEX VALORANT フォートナイト | 10Mbps以上 | 70Mbps以上 | 15ms以下 |
MOBA | LOL DOTA2 | 30Mbps以上 | ||
格闘ゲーム | ストリートファイター | |||
MMO | メイプルストーリー 黒い砂漠 FF14 | 50ms以下 | ||
MO | モンスターハンター 原神 | |||
サンドボックス | マインクラフト Terraria ARK | |||
TCG・DCG | ハースストーン シャドウバース 遊戯王マスターデュエル |
後ほどホームルーターの比較をしますが、基本的にどのホームルーターも上り速度10Mbps以上・下り速度70Mbps以上の速度は余裕で出せます!
一方で、Ping値が15ms以下のホームルーターは存在しません。
というかPing値15ms以下は光回線でしか実現できない。
あくまで「快適に遊べる目安」なので遊べないわけじゃないのですが、Ping値が特に必要なゲームって対人ゲームばかりなんです。
対人ゲームのラグは致命的なので、極力発生させないようにしたいところ。
対戦相手は光回線を使ってて快適に操作してるのに、こっちはホームルーターを使ってるせいでラグだらけで負けまくり・・・なんてよくありますからね。
対人ゲームをメインで遊ぶ方にはホームルーターはオススメできません。
逆にPing値が50ms以上のホームルーターもほぼないので、対人ゲーム以外であればホームルーターで十分!
私がホームルーターを使っていた時はMMORPGの「黒い砂漠」と「FF14」を遊んでましたが、どちらもストレスなく快適に遊べてました!
光回線よりもホームルーターを使うメリット
自宅でオンラインゲームをするのにモバイルルーターは速度的に向かないため、ホームルーターのライバルは光回線になります。
まぁライバルと言いつつも、ぶっちゃけ光回線の方が優秀ですけどね!
光回線とホームルーターに金額面の差って実はほとんどありません。
それでいて、回線速度は圧倒的に光回線の方が速いです。
光回線なら対人ゲームも含めた全てのオンラインゲームが快適に遊べます。
では、ホームルーターを選ぶメリットはどこにあるのでしょうか?
ホームルーターは工事不要で使える
ホームルーターを選ぶ最大の理由はコレですね。
工事って面倒じゃないですか。
家に人を入れないと工事できないし、工事中は立ち合いが必要だからスケジュールを調整しないといけないし。
工事はなるべくしたくないと思ってる方がこの記事を読んでる可能性は高いハズ。
そもそも住んでる集合住宅によっては、工事しちゃダメな物件とかも結構ありますからね。
光回線を引きたくても引けない・・・
そんな方々の強い味方がホームルーターとなるわけです!
ホームルーターは契約したその日から使える
ホームルーターは家に届いたその日から、同梱のケーブルをコンセントに挿して電源をつけるだけで利用できます。
光回線は申し込みからすぐ使えるわけではありません、工事があるので早くても2週間はかかるでしょう。
今すぐにオンラインゲームがしたい!と思った時に早ければ当日にオンラインゲームができるようになるのがホームルーターのメリットですね!
近々引っ越しを考えている場合はホームルーターだと楽
光回線は工事をして家にケーブルを引き込むので、もちろんその家でしか使えません。
引っ越しをしたらまた引き直しです。
しかも契約から数ヶ月しか使わなかった場合、工事費や解約金も相当かかります。
ちょっとリスクありすぎますよね・・・
その点ホームルーターは本体さえあればインターネットが使えるので、本体を持っていけば引っ越し先にも当然使えます。
しかも解約金などの余計な費用もかかりません。
ホームルーターであれば引っ越し先ですぐにインターネットが使えるのは大きなメリット!
※引っ越しの際にホームルーターの契約住所は変更の手続きをしないと新住所で使えない場合もあります。
おすすめホームルーター 比較表
サービス名 | SoftBankAir Airターミナル5 | Rakuten Turbo | とくとくBB ホームWi-Fi | ドコモ home 5G | カシモWiMAX |
写真 | |||||
おすすめ度 | ★★★★★ | ★ | ★★★★ | ★★ | ★★★ |
平均Ping値 | 42.19ms | 48.78ms | 38.68ms | 47.23ms | 43.76ms |
平均上り速度 | 11.22Mbps | 42.4Mbps | 17.9Mbps | 20.16Mbps | 25.67Mbps |
平均下り速度 | 148.46Mbps | 105.53Mbps | 85.03Mbps | 176.96Mbps | 166.19Mbps |
月額(税込) | (2年間)2,970円/月 (2年後)5,368円/月 | (6ヶ月間) 0円/月 (7ヶ月目以降) 4,840円/月 | 4,928円/月 | 4,950円/月 | 4,818円/月 |
端末代 | 71,280円 実質無料 | 41,580円 | 27,720円 実質無料 | 71,280円 実質無料 | 27,720円 実質無料 |
キャッシュバック | 30,000円 | 0円 | 20,000円 | 15,000円 | 10,000円 |
比較ポイント① 回線速度
まず、各サイトがうたっているホームルーターの最大速度は全くあてにならないので無視しましょう。
どのホームルーターの公式サイトにも『下り最大速度4.2Gbps』なんて書かれてますけど、こんな速度は光回線でだって出ませんからね。
上の比較表で出している回線速度は実際に使っているユーザーの測定結果を平均化したものなので、回線速度はコチラを参考にして下さい。
比較表を見てもらうとわかると思いますが、正直ホームルーターの回線速度ってどれも似たり寄ったりなんです。
Ping値もどれも50ms以下なので、対人ゲーム以外はどのホームルーターを選んでも快適に遊べますよ!
(Rakuten Turboとドコモ home 5Gは平均Ping値が50msギリギリのため、おすすめ度を低くしました)
なのでホームルーターを選ぶポイントとしては、月額料金が安かったりキャッシュバック金額が高額だったりコスト面で優秀かどうかを見るのがいいと思ってます。
比較ポイント② 端末代
ホームルーターは殆どの商品が実質無料です。
そう聞くとどれを選んでもいい気がしますが、実質無料には落とし穴があります!
実質無料はあくまで「3年利用すれば無料」という意味。
今回おすすめするホームルーターは全て、端末代を3年分割して払うことになります。
そして実質無料の場合は3年分割にした端末代に対して、3年の間は同額が月額料金から割引されます。
例えば一番端末代が高い「ドコモ home 5G」や「SoftBankAir」の場合、
1,980円を36回で分割して払う代わりに、契約中は36ヶ月の間、月額料金から1,980円割引してくれます。
「どうせ無料になるなら実質無料でも関係ないのでは?」と思うかもしれません。
でも、3年経たずに使わなくなって解約したらどうでしょう?
残りの分割金はコチラが負担することになります。
使わなくなって解約したものに、今さらお金払うのって嫌じゃないですか?
しかも無料だと思っていたものに。
なので実質無料と書いてあっても、実際の端末代は気にしておいた方がいいです!
いつホームルーターが不要になって解約するかなんて分からないので、少しでも解約時のリスクを減らしておきましょう。
比較ポイント③ キャッシュバック
表に載せているキャッシュバック金額は、何らかのオプションに加入とかそういう面倒な作業一切せずで貰える金額です。
条件次第でもっともらえる金額が増えるところもありますが、大体は何かしら条件付きでやらされるので基本的に受けない方がいいと思います。
お金がもらえるならと思って言われるがままにオプションを色々付けたら、結局オプションを外し忘れてキャッシュバック額以上にお金を払っていた・・・
なんて苦い経験、私は何度もしてます。
契約はシンプルにしておくのが一番ですよ!
SoftBankAir Airターミナル5
おすすめ度 ★★★★★
当ブログで一番おすすめしているのがSoftBankAirです!
先ほど比較表で挙げた5種類のホームルーターであれば速度面に大差がなく、どれを選んでも対人ゲーム以外は安定して遊べます。
そうなるとホームルーターを選ぶおすすめの判断基準はやはりコスト面。
SoftBankAirは最初の2年間の割引がかなり大きいので、一番コストが抑えられます。
3年間SoftBankAirを使った場合の合計の費用が135,696円。
月額料金が一番安いカシモWiMAXが3年間で173,448円なので、その差37,752円。
(どのホームルーターも端末代が3年使わないと実質無料にならないため、3年使う前提で比較)
更にSoftBankAirはキャッシュバック金額が最も高額の3万円!
カシモWiMAXのキャッシュバック金額が1万円なので、カシモWiMAXと比較してSoftBankAirは3年間で57,752円もお得という計算に!
サービス名 | SoftBankAir Airターミナル5 | Rakuten Turbo | とくとくBB ホームWi-Fi | ドコモ home 5G | カシモWiMAX |
---|---|---|---|---|---|
総額(3年間) | 135,696円 | 186,780円 | 177,408円 | 178,200円 | 173,448円 |
キャッシュバック | -30,000円 | 0円 | -20,000円 | -15,000円 | -10,000円 |
最終金額(3年間) | 105,696円 | 186,780円 | 157,408円 | 163,200円 | 163,448円 |
3年間使う前提で契約するなら、SoftBankAirはキャッシュバック金額を含めて他のホームルーターよりも5万円以上お得になります。
2年後のSoftBankAirが月額5,368円でランニングコストが最も高くなる部分は気になるところだと思いますが、カシモWiMAXの月額4,818円と比較しても差額は毎月550円。
更に7年半使ってようやくカシモWiMAXの方がお得になる計算なんですけど、ホームルーターの寿命はそもそも5年。
逆立ちしてもSoftBankAirにはコスト面で適いません。
ホームルーターをお探しなら迷わずSoftBankAir一択でいいですよ!
とくとくBBホームWi-Fi
おすすめ度 ★★★★
私がホームルーターの中で次におすすめしているのがこの「とくとくBBホームWi-Fi」です。
おすすめの最大の理由は、ホームルーターから光回線にいつでもアップグレードできるから!
特にゲーマーの評価が高い光回線のauひかりにも切り替えられるのがポイント。
(auひかりについてはコチラ⇒【ゲーマー最高評価】auひかりはオンラインゲームに最適な光回線!)
断言しますが、オンラインゲームを遊んでいるうちにホームルーターじゃ絶対に物足りなくなります!
オンラインゲームができる環境、つまりパソコンや周辺機器・インターネット回線が揃っていれば遊べるゲームは無限にあります。
そして色んなゲームに触れているうちに、最初は興味がなかった対人ゲームも何かしらやりたくなってしまうのがゲーマーってもんです。
契約の手軽さがホームルーターの売りなので、最初に使うインターネット回線はお試しでホームルーターでもいいと思うんです。
でも途中で回線速度がもっと欲しくなった時に、ホームルーターから光回線に切り替えたいと思っても邪魔になってくるのが端末代。
例えば当ブログで一番おすすめのSoftBankAirを1年で解約したら、残り2年分の47,520円はコチラの負担になります。
1年ちょっと使っただけで、やめるのに5万円もかかってたら死ぬほど勿体ないですよね?
端末代の残債や解約金といった余計なお金は極力出さずに光回線に切り替えられるサービスがあるのはとくとくBBホームWi-Fiの大きな魅力です!
とくとくBBホームWi-Fiは上り下りの回線速度も申し分なく、何よりオンラインゲームにおいて一番重要なPing値が測定結果で一番優秀なホームルーター!
「まずはお試しでホームルーター、いずれは光回線に変えるかも・・・」と思って契約してみるならとくとくBBホームWi-Fiで間違いなしですよ。
GMOとくとくBBから工事不要Wi-Fi新登場!【とくとくBBホームWi-Fi】
契約中のスマホによってお得なホームルーターはそれぞれ
ホームルーター自体のコスト面での比較であればSoftBankAirが圧倒的におすすめ。
お持ちのスマホがSoftBankだったりY!mobileであればなおさらですね。
ですがスマホがdocomo、auやUQmobile、楽天モバイルであれば他のホームルーターの出番かもしれません。
結論から言うと、家族分を含めてdocomo、auやUQmobileのスマホが2台以上あるならSoftBankAirよりお得なホームルーターはあります!
まずはホームルーター別に対象のスマホとの組み合わせでどのようにお得になるのかチェック。
サービス名 | SoftBankAir | ドコモ home 5G | カシモWiMAX | Rakuten Turbo |
---|---|---|---|---|
対象のスマホ | SoftBank/Y!mobile | docomo | au/UQmobile | 楽天モバイル |
特典内容 | 毎月1,100円割引 | 毎月1,100円割引 | 毎月1,100円割引 | 2万ポイント還元 |
「ドコモ home 5G」や「カシモWiMAX」によって毎月スマホの月額料金が1,100円安くなるとして、3年間で39,600円の割引。
「Rakuten Turbo」は2万ポイントの還元1回きりなので、ちょっと厳しいかも・・・
ここでおさらいを兼ねて先ほどの金額比較を見てみましょう。
サービス名 | SoftBankAir Airターミナル5 | Rakuten Turbo | とくとくBB ホームWi-Fi | ドコモ home 5G | カシモWiMAX |
---|---|---|---|---|---|
総額(3年間) | 135,696円 | 186,780円 | 177,408円 | 178,200円 | 173,448円 |
キャッシュバック | -30,000円 | 0円 | -20,000円 | -15,000円 | -10,000円 |
最終金額(3年間) | 105,696円 | 186,780円 | 157,408円 | 163,200円 | 163,448円 |
「SoftBankAir」の方が「ドコモ home 5G」より、3年間でdocomoのスマホが39,600円割引入ったとしても17,904円お得。
「SoftBankAir」の方が「カシモWiMAX」より、3年間でauのスマホが39,600円割引入ったとしても18,152円お得。
これだけじゃまだSoftBankAirの方がコスト面で勝ってますね、むしろどんだけお得なんだSoftBankAir・・・
この差をひっくり返すにはざっと5年以上の長期利用が必要になってきます。
正直5年も使う前にホームルーターの寿命が来るので、SoftBankAirを超えるのは現実的ではないですね。
ただ、スマホの月額料金はなにも1台分しか割引にならないわけではありません。
家族が同じ携帯会社なら台数分の割引が入ります。
例えば自分を含めてもう一人、同じdocomoの家族がいれば「ドコモ home 5G」でdocomoのスマホ料金は3年間で79,200円も割引が入るので、さすがにSoftBankAirに勝ります。
まとめると、家族と合わせてdocomoが2台以上あるなら「ドコモ home 5G」
auもしくはUQmobileが2台以上あるなら「カシモWiMAX」
限定的な条件ですがこれらのホームルーターがコスト面でおすすめできます!
ホームルーターで回線速度を出すコツ
同じホームルーターを使っても、環境によって出る回線速度は異なります。
みんなのネット回線速度(みんそく) (minsoku.net)の結果にバラつきがあるのが何よりの証拠ですよね。
この環境というのは、工夫次第でいくつか改善できるのでせっかくなら速さを求めて実践してみましょう!
有線LANケーブルで接続する
ホームルーターは無線接続(Wi-fi)だけじゃなくて有線接続(LANケーブル)も可能です。
無線より有線の方がPing値が安定するので、無線でPCと接続してる場合は今すぐ有線に変えましょう!
有線はホームルーターとPCを物理的なLANケーブルで接続するので、通信の送受信が一本道で固定されているので安定します。
それに対して無線は電波を使うので、ホームルーターとPCの距離であったり壁やドアなど障害物があると速度に影響が出てしまいます。
なので無線で使うのであればまずホームルーターとPCは同じ部屋にして、更になるべく近くに置いた方がいいですね。
それでもBluetoothを使ったワイヤレスマウスやヘッドセットなど、ゲーマーなら全然持っていておかしくないものが無線の電波に干渉する場合もあるので安定面でやっぱり有線には適いません。
ホームルーターの設置場所はなるべく窓際
単純ですがホームルーターは外から電波を拾うので、部屋の奥に置くよりは窓際に置いた方が電波を受信しやすいです。
実際に窓際に置いて速度が改善したという例も少なくありません。
ちなみに有線接続する場合も有効ですよ!
使いたいデバイスとデータ通信をする方法が有線だろうと無線だろうと、まずホームルーターが受信する電波は外からきているので。
ほかのデバイスはなるべくホームルーターと接続しない
オンラインゲームをするゲーム機(PCやSwitchなど)以外をホームルーターとつなげない方がいいです。
ほかのデバイスというのは例えばスマホやタブレットですね。
接続台数が増えると電波を分け合って各々の回線速度が低下してしまう場合もあるので、少しでも不安要素をなくしたいなら特にゲーム中はゲーム機だけとつなげた方が無難です。
最後に
ホームルーターは私が一人暮らしを始めて半年くらいの間お世話になりましたが、遊ぶゲーム次第では十分なパフォーマンスを発揮してくれました。
その時ハマってたのが「黒い砂漠」っていうMMORPGだったんですけど、超綺麗なグラフィックにホームルーターで本当に大丈夫なのかな?って買う前に心配になってました。
結果、実家で使ってた光回線と遜色なく遊べたので全く問題なかったんですけどね!
(その時はまだ知識が浅かったので、グラフィックの綺麗さを保つのも回線速度が必要なんじゃないかと勝手に想像してました)
ただ、元々実家にいた時から遊んでいた「LoL」などの対戦ゲームではやはりPing値が高い問題で満足にプレイすることはできませんでした・・・
引っ越ししたての頃は仕事も忙しくて対戦ゲームにまで手を伸ばす時間がなかったのでそれでもよかったんですけどね。
どうしても対戦ゲームを真面目にやりたくなったのがその半年後で、その時にホームルーターをやめて光回線(【ゲーマー最高評価】auひかりはオンラインゲームに最適な光回線!)に変えたって経緯があるので光回線への切り替えが容易なホームルーターがやっぱりイチオシです!
ではでは~
コメント